
お子さん皆が同じプログラムに取り組むのではなく、それぞれのお子さんに合った個別支援計画に基づいてひとりひとりの課題に合わせたプログラムを設計します。
相手に適切に反応するために用いられる言語的・非言語的なコミュニケーションを、ひとりひとりの自己肯定感や達成感を大切にしながら、楽しんで学んでいきます。
「正しい食習慣」や「栄養バランス」「食事マナー」「食文化の理解」など、健康的な生活を送るために食事をするというだけでなく、食の重要性を理解することや、マナーなどの社会性も身につけます。

14:00〜
送迎、来所持の健康チェック

15:00〜
ソーシャルスキルトレーニング・学校の宿題等

16:00〜
おやつ

16:30〜
創作活動

17:00〜
自由活動

18:00〜
送迎、帰宅

| 住所 | 埼玉県春日部市栄町1-424-1 ラグーナ春日部1F |
| TEL | 048-876-9136 |